2020年4月29日放送の「ホンマでっか!?TV」では、どうしてもストレスが溜まってしまう外出自粛時にストレスを解消する方法や、感染症に対して少しでも防御力を上げるための免疫力UP術について紹介されました。
外出自粛が求められる中で、どうしてもずっと自宅でじっとしていると、ストレスもたまり、イライラしてしまうもの!
植木先生のお話では、人は2週間の監禁生活により精神的におかしくなってしまうとのことなので、特に一人暮らしの方は友人と話をする機会が減り、ストレスをためてしまいがち。
そこで、ホンマでっか!?TVで紹介されたストレス解消法や免疫力UP術についてまとめました!
自宅で過ごす時間が増えている中で、少しでも快適に過ごすために、実践してみてください!
Contents
ストレスを手軽に軽減する方法
自宅は安らぎの場所ではあるものの、ずっと自宅だけにいるとストレスが溜まってしまいますよね。しかし、なかなか外出できない中ですから、気分転換に遊びに!ってこともむずかしいです。
特にお子さんは、気分転換の方法が限られ、自由にできるわけではないので、余計にストレスが溜まってしまいます。
お子さんにはやっぱりお母さんの声がよい!
まずは、お子さんの場合だと「お母さんの声」が安心を与え、ストレスを軽減してくれるそうです。
一般的に、お子さんは、抱っこしてあげたり、心臓の音を聴かせたりすると安心するといいますし、お母さんの声がストレス軽減によいと言うのは納得ですよね。
また、優しいおじいちゃんやおばあちゃんの声も同じように安心感を与えてくれるといいます。電話やテレビ電話でコミュニケーションすれば、お子さんのストレスが低減する上に、おじいちゃん、おばあちゃんも孫の声が聞けるとストレスが減っていきますから、お互いにとっていいですね。
こういう状況ですから、お母さんもストレスが溜まってしまうので、つい怒鳴ったりしてしまう場合もあると思いますが、心穏やかにお子さんに接すれば、お子さんのストレスが和らぎ、お母さん自身のイライラの原因も少なくなるはず!ポジティブループですね。
そうは言っても、このご時世でなかなかお母さんも仏の心になるのはちょっと困難ですよね。そこで、ストレス解消に役立つのは、電話です!
ストレス軽減にはテレビ電話よりも電話!
好きな人や信頼している人、安心感を与えてくれる人は、誰しも必ずいるものです。そういった家族・友人・知人の声は、安心感を与えてくれて、幸せホルモンと言われる「オキシトシン」が、体の中を巡って、ストレスを軽減してくれます。
電話よりも効果的だと言われるのは、ハグなどの愛情表現ですが、離れている場合には難しい。そこで、登場するのは抱き枕です。
抱き枕を抱いて電話することで、耳だけでなく肌でも安心感を得ることができるため、相乗効果が期待できます。
それなら、電話よりもテレビ電話で相手の顔や仕草が見えた方がもっといいのでは?と思うかもしれませんが、実はテレビ電話よりも電話の方が幸福度が高いという研究結果があるそうです。
目から得られる視覚情報は、情報量も非常に多くしかも現実的なので、みたくない情報や知りたくない情報も得られるというデメリットがあります。実際に、視力矯正が発達した現代では、昔よりも老人性のうつの割合が増えているそうです。
でも、電話だったら、相手の息遣いや声のトーンなどから、相手の状況を想像することができます。電話相手が好きな人とか信頼できる人であれば、基本的にポジティブに考えることができますよね!
つまり、声を聞き、自分の中で相手に対してポジティブなイメージをしっかりと作れるという状態が、ストレス軽減に繋がるということです。
なかなか、電話だと相手の都合もあるし、そんなに電話が得意ではないという方もいらっしゃると思います。
そんな時に1人でできるストレス解消法ももちろんあります。
自然はストレスを和らげてくれる!
自宅にずっといる中ですので、大自然に触れるのはハードルが高いですよね。
でも身の回りにもちゃんと癒しはあります!
その第一歩が、家の中で、壁ではなく外の景色を見ること!
変わりばえしない景色の中でも太陽の位置とか、天気などで実はかなり変化しています。これも自然の1つですよね。
しかも、クルマの音などの中にも風の音や鳥の鳴き声など、自然の音をみつけることができます。
加えて言うと、そういった音の中には、人が認識することができない高音の音などで、ストレスが軽減してくれる音も含まれています。
ボーッと外を見るのもいいですけど、もっとわかりやすくストレスを軽減できるのが、水の音を聴くことだそうです。
滝の近くだと「マイナスイオン」が多く、リフレッシュしてストレス軽減になるっていう話を耳にすることがありますが、水の音によってもストレスを軽減することができます。
巷では、オンライン銭湯なるものもあり、自宅にいながら、水の音と、自然の風景を楽しむこともできます。
https://twitter.com/meguri_rest/status/1254256887467405314
昭の湯をお届けします。#オンライン銭湯 #おうちの中で温泉気分#おうちde温泉 pic.twitter.com/vWWHkWvOfs
— 昭和レトロな温泉銭湯 玉川温泉 (@onsentamagawa) April 25, 2020
水の音と共に景色を楽しむことができるので、自宅で温泉気分を味わえますね。
@meguri_restでは、いろんな温泉が紹介されていて、旅行が難しい中で次の旅行計画の参考にもなりますし、自粛があけたらどこに行こうか!といった前向きな考えにさせてくれます!
ナルシストはストレスに強い?
自宅で簡単にできるストレス解消法。もう1つは鏡を見ること。
鏡がたくさん家にある方や日常的に手鏡などで自分の姿を確認している方は、メンタルヘルスが良好であるという研究結果があるそうです。
自分の姿なんてそんな見ないよ!ナルシストじゃないし!
って思う方もいらっしゃると思いますが、自分に酔うということではなく、身なりを確認してよりよくしようと言う意識が大切なんだそうです。
「あ、ちょっと髪乱れてるな。直そうか」とか、「今日のシャツはパリッとしてていい感じ」とか、よりよくしようという意識がとても重要なのだそうです。
そう言う意味では、ナルシシズムが高い方は自分をとてもポジティブに捉えているので、気持ちが前向きになりやすいから、ストレス耐性も高そうですよね。納得だなーと思います。
貧乏ゆすりは実はいいことかも!
やろうと思ってやってる方は少ないと思いますが、貧乏ゆすりが実は体にいい!というコメントもありました。
昔に比べて便利になったこともあり、歩く(運動する)機会が減っていますが、在宅ワークなどで通勤がなくなると、運動の機会はさらに減ってしまいます。
実は、昔やってると怒られてた「貧乏ゆすり」は、足の血行を促進して、運動にもなっているというのです。
しかも精神を安定させると言われている「セロトニン」が増えるとも言われています。
貧乏ゆすりが運動の代わりといわれるとなんだか違和感がありますが、確かに体を動かしてますし、血流促進になると言われればそういう気もするな〜と思います。
積極的に貧乏ゆすりをすることがいいとは言い難いですが、ストレス解消のためにも、気になる方でも多少は許容するようにした方がいいかもしれませんね。
もちろん、運動不足解消に貧乏ゆすりするよりは、家の中を少し歩いてみたりする方が、より健康的なイメージがありますので、可能ならそちらにしたいですね。
免疫力をUPさせる方法
ストレスが低減すると、体調がよくなってきますよね。
さらに、感染症予防と言う意味でも、免疫力(体を守る力)が高まればよりよい状態になることができます。
免疫力を上げる食べ物
免疫力を上げる食材は、巷でいろいろと言われていますが、そもそもそれだけを食べていればいいということではありません。
前提として、バランスのよい食事を摂ることが重要です。
極端な話、毎日ポテチばっかり食べて栄養バランスが崩れている状態だと、そもそも免疫力が下がってしまう可能性がありますし、体が弱ってしまいます。その中で、免疫力アップ食材を食べても、プラマイゼロになりますよね(むしろマイナス??)。
逆に、バランスよく食事を摂っていればいれば、体の状態がよく、健康が維持できるというもの。そこに、免疫力UPの食材を加えれば、体をよりよい状態にもっていくことができます。
さて、その前提で免疫力を上げる食材として、以下のものが紹介されました。
まずは、カレーです。
カレーは、いろんなスパイスが入っていますし、野菜・お肉など使う食材もバリエーションに富んでいます。栄養のある食材(例えばにんじんとか)はお子さんに敬遠されやすいですが、カレーだったら食べてくれる場合もあるでしょうし、食材を形がなくなるまで煮込むとか、小さく切って忍ばせてやれば、一緒に食べてくれます。
前提となる栄養のバランスは、具で調整できる上に、カレーの黄色いもとである「クルクミン」という物質が免疫力UPに効果があります。
クルクミンは「ウコン(中でも秋ウコン)」の主たる成分です。ウコンといえば、飲み会の前なんかにあのドリンクを飲む方もいらっしゃると思います。
ウコンは、肝臓の働きを助ける他、血圧を下げたり痛みを軽くしたりといった効果があると言われています。
体調が整うことで、免疫力にもいい影響がでてきます。
また、焼きのりも免疫力UPにいいそうです。
焼きのりには、緑黄色野菜に豊富なβカロテンが含まれていて、その量は焼きのり半分でピーマン2、3個分と言われています。βカロテンは鼻や喉の粘膜を強くする働きがあると言われています。
焼きのりだったら、ピーマンよりは嫌いな方が少ないでしょうし、手巻き寿司などであれば、結構な量が食べられますよね。
味のりとは違って塩分の取りすぎになる可能性も低いですから、血圧が上がるリスクも下げられます。
入浴はストレス軽減とともに免疫力もUP
ストレス軽減の方法として、「水の音を聴く」を紹介しましたが、身近で聴く水音(しかもリラックスして)といえば「お風呂」ですよね。
長湯については賛否ありましたが、水音を聞きながらお湯につかってやれば、体温が上がって免疫力があがることが紹介されました。
具体的には体温が1度上がると免疫力が5〜6倍上がると言われています。
目安は40度のお風呂に10分入るくらいだそうです。
深部体温という体の中の温度が少し上がると体の状態がよくなるそうですね。
余談ですが、風邪などを引いて熱がでるのは、体を守る防御反応の1つです。体温が上がると体の中で病気を排除するシステム(白血球など)が働きやすい環境になると言われています。
体温が上がると免疫力が上がるというのもそういう点も関連しているんでしょうね。
熱が上がったときはさすがにしんどいですが、適度な体温上昇は体によい影響があるということですね。
まとめ
2020年4月29日放送のホンマでっかTVでは、自宅でもできるストレス解消法と免疫力UP方法について紹介がありました。
ストレス解消法の中で私が特にいいなと思ったのは、オンライン銭湯です。
水の音や自然の風景を手軽に取り入れることができる上に、次の旅行計画を考えるなどして前向きな気持ちになれますし、リフレッシュできる気がしました。
さらに、ピリッとしたカレーを食べて、お風呂につかれば、免疫力もアップして体調も整うこと間違いなし!
自宅でできる手軽な方法もたくさん紹介されましたので、是非お試しあれ!
最後までご覧いただきありがとうございました。
2020-04-30