TVの話

青空レストランのお取り寄せ・関東地方編!通販サイトやレシピを紹介

2020年5月2日の「満天☆青空レストラン」は、生産者応援プロジェクトの第3弾として、関東地方の生産者のみなさんが丹精込めて作っている絶品食材が紹介されました。

出てきたのは以下の商品。

  • 梅山豚(茨城県鏡町)
  • 上州地鶏(群馬県榛東村)
  • サヨリ(茨城県日立市)
  • スイートカクテルペッパー(茨城県神栖市)
  • 雪割茸(群馬県利根郡)
  • 山羊チーズ(栃木県那須郡)

 

Contents

梅山豚(めいしゃんとん)

梅山豚は、中国原産の最高級の豚さんで、日本に100頭だけしか原種豚がいない非常に貴重な豚さんです。

梅山豚は脂が多いため、デュロックという肉付きのいい豚と掛け合わせたものが食肉用に飼育されています。

梅山豚は、トウモロコシを餌に育てられますが、名人はそのトウモロコシも栽培しています。さらに、パンの耳やスパゲッティの切れ端など、人が食べているものを食べて育っています。

トウモロコシまで作るとは、愛情のかけ方がかなりすごいです!

 

貴重な豚さんな上に、普通の豚さんは180日ほどで出荷されるにもかかわらず、梅山豚は300日かけて大事に大きく育てて出荷します。しかもかなりの愛情をかけて育てられていますので、美味しさは格別です。

梅山豚の通販サイトはこちらです。

少々値は張りますが、値段以上の価値がありますよ!

 

 

甘い脂が特徴の梅山豚ですから、素材の味を生かすためにシンプルな生姜焼きがオススメ

梅山豚のお肉をフライパンで焼き、上から生姜をすり下ろします。

肉に火が通ったら醤油を適量たらして、絡めて完成!

肉の美味しさが段違いなので、みりんやお酒などの調味料で味をつける必要はありません!

 

また、厚切りのお肉は、塩こしょうで焼くだけでもうたまらない美味しさになります!

 

上州地鶏

全国各地に美味しい地鶏がたくさんありますが、全国的にはまだ有名ではないからこそ、丹精込めて生産ができるとも考えられますよね。その1つが「上州地鶏」です。

上州地鶏は国内最大級、純国産の地鶏で、シャモの血統を引いています。

もも肉が大きいのも特徴です。さすが国内最大級!

 

上州地鶏のこだわりは餌です。桑の葉と梅酢をパウダーにしたものを飼料に混ぜて与えられています。桑の葉にはビタミンやミネラルが豊富に含まれていますし、梅酢にはクエン酸が含まれていたり、整腸作用や殺菌作用、血圧やコレステロールを下げる作用などもあります。

通常の飼料では、ちょっと肥満になってしまうので、ビタミンやミネラルをしっかりとって、健康に育った地鶏だからこそ味は格別ですね。

 

サヨリ

春を告げる魚である「サヨリ」。まさに今が旬です!

もちろんとれたてのサヨリを使ったお刺身は言うまでもなく美味しいですが、お取り寄せではなかなか新鮮なままを!と言うわけにもいきませんし、魚を捌くのもそれなりに大変ですよね。

 

お取り寄せできるのは、大川屋さんの「サヨリの味干」

200gが3袋で、税込2,500円で販売されます。なんと、青空レストラン専用の注文ページが開設されています(こちら)。

その他の商品についてはHP上では通販している感じではありませんので、どうしてもという場合は問い合わせてみてください(問い合わせフォームはこちら)。

 

サヨリはシンプルに焼くだけで、濃厚な旨味を堪能でき、十分美味しくいただけます。

スポンサーリンク

スイートカクテルペッパー

スイートカクテルペッパーとは、「パプリカ」のこと。

もともとピーマン農家だった名人が、ミニパプリカの種をオランダから取り寄せ栽培を開始しました。

ハウス栽培で育てられる、色鮮やかなパプリカは、果肉がみずみずしく甘いのが特徴。生でも食べられますが火を通すともっと甘くなります

 

スイートカクテルペッパーの通販は、そのものや特製のピクルスが販売されていましたが現在は取り扱いしていないようです。

なお、茨城県神栖市のふるさと納税の返礼品になっています。

ふるさと納税(ふるさとチョイスのサイト)はこちらです。ピーマンとセットで各1kgずつで送られてきます(寄付額6,000円)

茨城県はピーマンの生産量がおおいので、美味しいピーマンと一緒に甘いパプリカを楽しむことができます!

 

雪割茸(ゆきわりたけ)

栽培が難しいため大量生産に向かないことから、一般にはあまり知られていない「雪割茸」

富士山の麓で菌が発見されたこの雪割茸は、ブラウンエノキに似た見た目ですが、味や食感はエゾユキノシタに近いそうです。

エノキしか食べたことのない私には想像できませんが、とにかく食べてみればわかるということですね。

月夜野きのこ園で栽培されている雪割茸は、25cmまで成長しています。これはかなり大きいらしく、この月夜野きのこ園でしか手に入らないサイズです。

 

月夜野きのこ園のネットショップはこちらです。

雪割茸以外にも椎茸なども販売されています。おいしそうなきのこなので、リピート間違いなしです。

 

雪割茸は、ベーコンで巻いて、バターと一緒にホイルに包んで、トースターで焼く「雪割茸のバターベーコン」が美味しい。

きのことバターは鉄板ですが、ベーコンの旨味が加わりさらに美味しい!

仕上げに醤油をたらせば絶品です!

 

山羊チーズ

クセがなくさっぱりとした味の新鮮な山羊のミルクを使って作るチーズ

乳酸菌とともにレンネットというものを加えます。レンネットとは、チーズを作る時に欠かせないもので、哺乳動物が母乳を消化するために胃で作られる酵素です。

そして、名人の山羊チーズには、塩入の炭の粉が欠かせません。

塩入の炭をまぶして、熟成させれば山羊チーズの完成です。

濃厚な味わいが特徴の山羊チーズは、そのまま食べてもトーストにまぶして焼いて食べても美味しいです。

山羊チーズは、4〜11月の季節限定販売ですから、今だからこそ美味しくいただける味ですね。熟成したチーズの他、フレッシュチーズも販売されています。

今牧場の通販サイトはこちらです。

 

乾杯メニューにもなったペンネがは、山羊チーズの熟成版である「茶臼岳」が使われました。

生クリームにちいさめに切った茶臼岳をたっぷり加えて火にかけます。

全体に火が通ったら、茹でたペンネを加えて絡めていきます。

そして、お皿に盛り、ブラックペッパーをかけて、刻んだ茶臼岳を追いチーズです!

 

シンプルで簡単!山羊チーズの美味しさを感じられる逸品です。

 

まとめ

2020年5月2日放送の「満天☆青空レストラン」で紹介されたお取り寄せ商品について、情報をまとめました。

どれも、生産者のみなさんのこだわりが感じられる、美味しそうな商品ばかり!

品質を求めて、そして生産者のみなさんを助けるという意味でも、購入してみてはいかがでしょうか?

素材がいいので、味付けは塩こしょうなど、シンプルなもので十分です。

生産者のみなさんが手間をしっかりかけてくださっているので、素材の良さをシンプルに味わってください!

 

最後までご覧いただきありがとうございました。

2020-05-02