ガンバ大阪のホームスタジアムであるパナソニックスタジアム吹田(通称パナスタ)は,2015年に完成したサッカー専用のスタジアムです.
ガンバ大阪の試合はもちろんのこと,日本代表戦も行われます.
こういったスタジアムなどは,試合・イベントが終了した後に帰路につくと,数万人が一斉に帰るので相当な混雑に巻き込まれていまいますよね.もちろんパナスタも例外ではありません.
そこで,パナスタ試合後の混雑回避ルートを提案します.
Contents
試合後のパナスタからの帰り道
今回は,試合後のパナスタの帰り道で,大阪モノレールの宇野辺駅へ向かうルートをご紹介します.
普通に歩けば,スタジアムを出発して25分程度で宇野辺駅に到着します.
しかし,試合終了後のスタジアム周辺は混雑しているので,混雑を抜けることを想定すると40〜50分程度はかかると考えておいてください.
このルートをオススメするのは,大阪モノレールで山田(阪急千里線に接続),千里中央(大阪メトロ御堂筋線に接続),大阪空港(伊丹空港)へ向かう方です.
宇野辺駅は万博記念公園駅のひとつ隣の駅です.大阪空港方面へ向かう場合はひとつ前の駅ですから,万博公園駅での混雑を避けられますし,試合後の乗客が乗る前にモノレールに乗ることができます(座れる可能性あり).
なお,門真市(京阪乗り換え)や大日(大阪メトロ谷町線乗り換え),南茨木(阪急京都線乗り換え)の場合は,万博記念公園駅でかなりの乗客が乗ったあとに到着する駅なので,歩いて向かうメリットは少ないです.
スタジアム〜モノレール宇野辺駅への道案内
では,ここから道案内です(写真付き).
道案内するルートはgoogle mapだと以下です.
ガンバスタジアムのGATE4(万博の外周道路やEXPO CITYの反対側のゲート)に行く
外周道路を背にしてGATE4を見たときに左側にある道に入る
そのまま真っ直ぐ行き,坂をくだる.
十字路は真っ直ぐ.
ちょっとしたバリケードがある方向です.
坂をくだっていきます.
ゲートを通ります(自転車やベビーカーは通りにくいです)
ゲートの後にはトンネル
トンネルには地元小学生作成の壁画があります.
トンネルを抜けるとすぐに三叉路があります.真っ直ぐいってもいいのですが,人通りが少ないので左に曲がります.
ずっと道なりです.
左手に公園を見ながら,道なりに進んでいくと,左手にマンションが見えます.
マンションの先の交差点(止まれの標識のところ)を左に曲がります.
左に曲がった後はずっと道なりに進みます.まずはミニストップがあり,
続いてスギ薬局とコスモ石油.
信号をこえると数軒の運送会社があったあと,吹田東高校前というバス停があります.
このバス停からJR茨木駅行きのバスに乗れます(後述).
そのまま真っ直ぐ進むとコーナンが見えてきます.
さらに進むとファミリーマート・アリさんマークの引越社が見えて,さらにすすむとトヨペットが見えます.
トヨペットが見えたすぐに交差点につきますので,横断歩道をトヨペット側に渡ります.
トヨペットを右手に見ながらそのまま真っ直ぐ進み,もうひとつ信号を渡ります.見上げると大阪モノレールの宇野辺駅があります.
信号を渡ったら,右に少しそれて真っ直ぐ進むと,大阪モノレール宇野辺駅に上がる階段があるので,ここでモノレールに到着します.
お疲れさまでした!
JR茨木駅に向かう際の道案内
JR茨木駅に向かう場合,スタジアムから出るバスに乗るのが一番早いのですが,なんせ人がたくさんいるので乗れるかわかりません.
そこで,前述のルート中にある,「吹田東高校前」バス停からバスに乗りましょう.
スタジアムからバス停まで,混雑していなければ徒歩12分程度の距離です.
写真は2019年10月時点の時刻表です.平日は21:20,休日は21:10がJR茨木駅行きの最終バスです.(最新の時刻表はこちら)
スタジアムでJR茨木行きのバスに乗るのは,結構なバス待ち時間と混雑を覚悟する必要がありますので,時間が合えばこっちの方が楽です.なにせ,混雑を回避してバスに乗れますからね.
なお,そのまま徒歩でJR茨木駅まで行くと,スタジアムからであれば通常徒歩40分程度の道のりです.時間と体力に余裕があれば,徒歩で行けば待ち時間はありません.
トヨペットのある交差点で中央環状線を渡り(高架をくぐります),真っ直ぐ進むとJR茨木駅の方に向かうことができます.
まとめ
試合後のパナスタは,数万人が一斉に出てくるのでかなりの混雑です.
最寄駅である大阪モノレールの万博記念公園駅や,JR茨木駅に向かうバスはかなり混雑しますし,駅・バスは人・人・人の状態になってしまいます.
最寄駅を外すことで混雑回避になりますから,帰り道として検討してみてはいかがでしょうか?
参考になれば幸いです.
2019-10-24